2014.12.31
2014.12.30
年末!
年末です! 大忙しです!!
今年はみなさまに大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!
それでは みなさま よいお年を~~~~~!!!!!!
by ダースムーラ
仕事納め
いよいよ今年も残りわずかになりました。今年は公私とも色々な事があり青年部の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしました。
本当に一年はあっという間です。年を重ねる程に日が経つのは早く感じ、一年もあっという間です。私事ですが来年は42の厄年です!
来年一年は人生で一番良い年になる様に大切に一日一日を過ごそうと思います。今日で、当社も仕事納めになります。
地域の皆様方や社員の皆様、そして家族に感謝し、一年を締めくくろうと思います。今年一年ありがとうございました。
追伸 来年は釣りも頑張ります。
BY 鮎マスター
2014.12.28
全日本小学生大会!
2014.12.27
今年もお世話になりました
2014.12.26
堂々の第1位は!
26年前・・・
新婚旅行で訪れたハワイ
「また来ようね・・・」
旅行最終日、夕日に染まるハワイ沖を進む船上で
奥様に、いさって言いました
もちろんあれから再びハワイへ行くことは無く
毎日、忙しなく仕事に子育てに追われ
ハワイどころか国内旅行もままならない状況でした
でも、テレビで映るハワイを見るたびに
あの船上での約束が頭をよぎり
その気持ちは消える事はありませんでした
そして、とうとう、そのチャンスが今年の春に訪れたのです
たまたま僕が長期休暇を取れたことと、
カミさんが家にいたタイミングが重なりました
それに去年迎えた銀婚式には何もしてあげれなかった・・・
そんなことも理由の一つです
そして僕は思い切ってカミさん言いました
「そうだ!ハワイへ行こう!」
さらに、いさったついでに子供達も誘いました
大学春休みの子供達も加わり
親子4人のハワイ旅行です
で、到着・・・
そりゃもう楽しいに決まってますよね
南国独特の爽やかな暑さを感じ
のんびり流れて行く時間を楽しみます
限られた時間でも慌てることなく
ゆっくりと呼吸をして、楽園の空気を味わいます
現実を離れ、
美味しいものを食べて、
そして美しい景色を観て
心のアルバムに一枚一枚思い出を
貼り付けていきます・・・
・・・と、簡単には言うけれど
現実的にお金もかかる訳で…
少しづつ貯めた旅行積立があったからこそ(笑)
暮れ行く1年…
今年の僕の重大ニュース
堂々の1位は「そうだ!ハワイへ行った!」です
そして、僕はクルージングのデッキの上で
また妻に言いました
「また来ようね」と・・・
その顔は当然、いさってました(笑)
byおんさ
2014.12.25
クリスマスといえば
有馬記念の枠順が決まりました。
町内の仲間ST君、岩船の理論予想師Sさんにのり10番フェノーメノーから。
(僕はこの秋全敗ですので・・・先輩、仲間にのります。)
ST君曰く穴と雪の女王「ありの~ ままの~」確かに似ている。
Sさん曰く力のいる中山馬場では・・・。確かに春天3200m優勝馬のスタミナが生きるのでは、
消費税も10%にならなかったし・・。「税」だし。
鞍上の田辺騎手ここでいい騎乗をして気分を良くして次の日の東京大賞典でもコパノリッキーで・・・。
と、こんな感じです。
byあげふ
2014.12.23
恐怖! シャンメリーの栓
今回のブログは俺が小学生の時のクリスマス会の話です。
親戚・家族と合同のクリスマス会。
食卓には、豪華な料理の数々と、ケーキ、そしてシャンメリーがテーブル一杯に並んでいました。
子供の数は6~7人だったでしょうか
みんな腹ペコ状態で始まりを待っていました。
ケーキのロウソクに火が灯り、シャンメリーの栓にうちの親父が手をかけると、
うちの拳王様”コロッケ智”が「オレが栓を抜く!」とだだをこねはじめました。
親父は「人に向けるなよ!」とコロッケ智に渡すと、コロッケ智は真っ赤な顔して、力一杯親指で栓を抜きました。
「ポーン!」
「パリーン?」
「パラパラパラ・・・」
「シ~ン。」「し~ん。」
しばらく静かな時間が過ぎました。・・・
俺だけ時間が止まっている気分でした。。。
コロッケ智が泣いています。
うちの母ちゃんが怒鳴り声をあげています。
親戚の子供達が泣いています。
大人がみんな苦笑いしています。
俺も自然に涙がでてきました。
コロッケ智が力一杯抜いたシャンメリーの栓は、
テーブルの真上の蛍光灯を直撃し、割れた蛍光灯の破片が、テーブルの上のケーキに!!!
そして、料理の上に散らばっていました・・・。
あんだけ楽しみにしていたクリスマスケーキ。
誰かのおかげで、全然楽しくないクリスマス会に・・・
しばらくして、A級戦犯のコロッケ智が、泣きながら皆に謝りました。
俺は泣きながらも、勿論すぐにに許しました。
そうじゃなかったら、今度は俺が”シャンメリーの栓”になってしまう!!(笑)
それでは皆さん楽しいクリスマスをお過ごしください。
くれぐれもシャンメリーの栓には気をつけて!!
byグレートはな
X’mas会
日曜日に早目のX’mas会をやりました。
毎年、妹弟家族集まってやってます。
私が子供の頃は「うちは仏教徒だから、そつげだもんはやらね!」って言われて、一回もやったことなかったのですが…
そう言っていた、おらごのばーさんも孫が一緒だと楽しそうにしています。
今年は、久しぶりのホワイトクリスマスになりそうですね。
byバーバリアン1号