2016.03.31
新年度
明日からは新年度で様々なところで人事の移動があると思います。私は岩船小学校愛育会会長を一年務めたんですが、来年度もやる方向で…
地域の皆さん、一年間大変お世話になりました。明日からの来年度、変わらず岩船小学校、子どもたちをご支援ご協力のほど宜しくお願いします。
Byナチュ
岩船町ドットコムの運営スタッフが日替りで毎日更新!
2016.03.31
明日からは新年度で様々なところで人事の移動があると思います。私は岩船小学校愛育会会長を一年務めたんですが、来年度もやる方向で…
地域の皆さん、一年間大変お世話になりました。明日からの来年度、変わらず岩船小学校、子どもたちをご支援ご協力のほど宜しくお願いします。
Byナチュ
今日で平成27年度は終わりですね。
書類が・・・写真が・・・やばいよやばいよ(泣
来年度もがんばりましょう!
byTD
2016.03.28
昨年秋から準備してきた広報誌『石船』の創刊号がようやく形になってきました。
今日もこれから校正・写真差し替え・諸々チェックの編集会議…
連日遅くまでの編集作業もあと少し、手探り状態で時間がかかりましたが…なんとか4月半ばから5月頭には発行できそうです。
岩船の一年をざっくりとまとめた創刊号、もうしばらくお待ちください。
byどぜう
2016.03.27
つい先日は雪がちらつくような寒い日でしたが、今日は春の陽気で気持ちの良い天気でしたね。
自転車シーズンも始まっておりますが、いろいろと忙しく、通勤でしかそれもまだ2回ほどしか乗っておりません。
明日からの晴れ続きを楽しむべく、自転車を拭き拭き掃除して、通勤から始めて徐々に距離をのばして行こうと思います。
ICCメンバーの皆さん、トレーニングがてら近々一緒に走りましょう!
お願い致します。
by ビール大将。
東京は例年より5日早い桜の開花だそうです。
新潟も梅の花はあちこちで咲いておりますが桜はまだですねぇ。
今週は暖かい日が続くそうなのでもしかしたら3月中の開花もあるかも知れませんねぇ。。
春といえばサクラマス。
鮎マスターさんも釣っておられますが 三面川 荒川 胎内川 加治川とどの河川も今年は調子よくつれているという話です。
これも暖かい日が続いているからなんでしょうかねぇ。。。
さて自分の遊びのほうも本腰を入れたいところなんですが年度末とイベントが重なって激務が続いております。
毎年4月にはいると少し落ち着くのでそうしたら山に海にあちこち行きます!
忘れてて さーせんした!!
by ダースムーラ
2016.03.23
今年も、この釣りが始まった!今年は何匹の女王様に出会えるであろうか?
まあ釣りはあくまでも趣味なのでストレスを貯めない様に、のんびりやりたいと思う今日この頃である。
by鮎マスター
3月21日(月祝)は、私が代表を務めている村上市ソフトテニススポーツ少年団の卒団式でした。
ホント、毎年、毎年、出会いがあり、別れがあります。
それにしても、今は、インターネットで色々な物が販売しています。
今回の卒団記念品はこれ!
ただでさえ、村上スポ少のユニフォームは、カスタマイズで他の販売はない品物。
それを、簡単にレプリカにしてくれます。
飴もこんな感じに!
そして、最後は私が作成したDVD。
みんな泣いてもらったので良かったです。
また、出会いを求めて頑張って行きたいと思います。
by はじまりや
2016.03.21
先週末、先々週末と村上のイベントに行ってきました
市内外からの大勢の人で賑わっていました
岩船も、もっと賑わったほうがいいと思います
by 333
2016.03.20
ある日
「こちらは新聞広告の代理店をやっております、なんちゃら社です」
と、会社に電話がありました。
まぁこのテの会社からは広告依頼の電話がたくさん来るので、
心の中でお断りの言葉を準備していたら、
いきなり、前回「ご了承頂いた」新聞広告の振込みをお願いします・・・と、きたもんだ。
はぁ?
広告依頼は、ほぼ僕が受けて、ほとんど断るので、なんのこっちゃと思ってよく聞くと、
何日か前に電話して、社長から担当者の方に代わってもらい説明を聞いてもらった。
そして担当の方から了承をいただきましたと・・・
ちょっと時間もあったし、
しばらく相手にすると…
(私) で、その了承した担当者の名前は?
(なんちゃら) え~っと・・・
(私) 担当者の名前も聞いてないの?
(なんちゃら) そこは当方のミスです。すみません。しかし確かに了承いただきました。
(私) じゃあ、ちょっとウチの方で確認してみるから折り返しの電話番号教えて下さい。
(なんちゃら) ウチは営業専用の電話なので、お受けする電話が有りません・・・
(私) ぷっ・・・ 電話も出来ない会社なの・・・?
(なんちゃら) ・・・…
(なんちゃら) ・・・しかし、断られても新聞一面の大きな企画なので穴を開けることになるし、
それはウチとしても損害を受ける事になるから困ります。
(この辺りでうんざりしてきたので )
(私) ・・…わかりました。
では、うちも契約している弁護士と相談しますから、御社の会社概要書と、
この度の広告掲載の企画書を至急ファックスで送って下さい。
(なんちゃら) 相談って・・・信用してないのですか!!(ややキレギミ)
(あったりマエタセイカン!!と古いシャレを言いたいのをぐっとコラえて…)
(私) とにかく、それが先だから。よろしく!!
と言って電話を切ったら、それっきりでした。
そのあと、そこの会社名と広告詐欺でググったら
出るわ出るわ・・・
一回引っ掛かってしまえば他のサギのカモになるカモです・・・
皆様くれぐれもお気をつけくださいませ
byおんさ