2019.10.31
祭り会!
10月20日は、岩船祭りの片付けも終了し、通常なら飲み会で終わり…。
しかし、上浜町屠龍会は、その飲み会で盛り上がり、急遽、リヤカーを出して、祭りのしゃぎりでは、なかなか通れない場所を
町内で回りました。
盛り上がったな~。
その写真です。
以外に盛り上がったし、なかなか、しゃぎりの通らない家は楽しかったかもしれません。
来年も頑張ります。
by 柔庭球
岩船町ドットコムの運営スタッフが日替りで毎日更新!
2019.10.31
10月20日は、岩船祭りの片付けも終了し、通常なら飲み会で終わり…。
しかし、上浜町屠龍会は、その飲み会で盛り上がり、急遽、リヤカーを出して、祭りのしゃぎりでは、なかなか通れない場所を
町内で回りました。
盛り上がったな~。
その写真です。
以外に盛り上がったし、なかなか、しゃぎりの通らない家は楽しかったかもしれません。
来年も頑張ります。
by 柔庭球
あの世界遺産の首里城が燃えました。
娘1号の修学旅行で行ったあの首里城が・・・
娘1号は行っといてよかった・・・と一言。
修学旅行の写真は、思い出深い写真になるでしょう。
投稿遅れました。すみませんでした。
byぐず鉄会社の社長さん
2019.10.29
岩船祭りが 終わり
一週間が過ぎました。
11月の半ばから、 忘年会シーズンに
入ります!
各種宴会 飲み放題 等 ご用意しております。
ご予約 お待ちしてます!
by ミルマス・はな
昨日は区長会さん、祭り保存会さんとの反省会でした。
今日は町内の反省会と法被返しでした。
今年は組長の大役をいただき、町内の皆様のご協力で事故なくトラブル無くお祭りを終えることができました。
お祭り当日はあいにくの雨模様でしたが、楽しいお祭りをさせていただきました。
ありがとうございました。
by 坂バカ
2019.10.26
みなさま、お祭りお疲れさまでした!
さて、お祭りのちょっと前、
我が家のお風呂のボイラーが壊れてしまいました。
ちょうど10年ぐらいで、寿命だったようですね。
そんなわけで、連日お風呂めぐりをすることに。
1日めは非日常にうきうきでしたが、だんだん億劫になるものですね。
平常通りのありがたみを感じました。
すばやく我が家のお風呂を直してくださったサクマさん、ありがとうございました🙇
by 赤色デザイン
2019.10.24
この話題はお祭り過ぎてからにしようと決めてました。
今年で3回目になります新潟プロレス村上大会。
とは言え、一昨年は祭り前、昨年はみなとフェスティバルと同じ日。
しかも会場は旧朝日村と距離も有りなかなか皆様にオススメが難しい状況でしたが・・・
今年は近いです!
タイトルマッチも2試合予定。女子プロレスの試合もあります。
チケット前売り中です。どうぞお声掛けください。
迫力ある試合を生でいかがですか!?
by回転エビ固め
2019.10.23
チョッと寒くなって、白鳥がたくさん飛来してきてます。
日中は田んぼに行ってる白鳥も夕方には大池に戻ってきますね。
写真を撮ろうと池に近づいたら、エサをもらえるのかと白鳥と鴨が寄ってくる。
が、今はエサやり禁止だから...あげれません。
寄ってくるのが白鳥ならまだ良いけど、今日は山辺里で人が熊に襲われたと市の防犯メールが...
気をつけないとですね。
by スパカリ
2019.10.22
お祭りも無事終わり、本日はおめでたい即位礼正殿の儀。
お仕事がお休みだった方も多かったのではないでしょうか。
私はメーカー配送等も休みだという事をすっかり忘れていて、本日入荷する予定だった商品や部品が届かず、一人であたふたしておりました。
まだ祭りボケが抜けない様で、困ったものです。
by たまぐち
2019.10.21
日曜日に キス釣りをしに岩船港周辺に出掛けて来ました。 釣果は、24cmを頭にご覧の釣果!いまだにピンギスも混じるので、今年は、まだまだ楽しめそうです(^^)
by 影武者