2019.11.29
怒涛の一週間
突然のTELから
信じられない一週間を、過ごしました。
同級生の皆さん、忙しい中 ありがとうございました。
いろんな武勇伝を持ってる男なので
mahaloさんと
しばらく 酒の肴に したいと思います。
by ミルマス・はな
岩船町ドットコムの運営スタッフが日替りで毎日更新!
2019.11.29
突然のTELから
信じられない一週間を、過ごしました。
同級生の皆さん、忙しい中 ありがとうございました。
いろんな武勇伝を持ってる男なので
mahaloさんと
しばらく 酒の肴に したいと思います。
by ミルマス・はな
2019.11.27
寒くなり、外で自転車を乗るには厳しい季節となりました。
何かと誘惑の多い毎日、これから忘年会などで飲み会も増える時期だけど、なるべく普段の数値を維持できるように、そして来シーズンは軽快に走れるように冬場もトレーニングをしていこう!
by 坂バカ
鮭にあう酒、
わたしも買ってみました!
この酒に合う鮭は~~……と
考えるのも面白かったです(笑)
もうどこも売り切れなのでしょうか?
by 赤色デザイン
2019.11.26
11月24日村上市民ふれあいセンターで行われた新潟プロレス8周年記念大会は無事に終わりました。
ご観戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
プロレス初観戦という方も多くとても温かい大会になりました。
実行委員を代表して感謝申し上げます。
ここでちょっとこぼれ話を・・・
当日は全国放送のニュース番組のカメラがグレート小鹿選手に密着してました。
年内に放送出来ればなんて言ってたので注目しておいてください。
また、レスラーの皆さんに差し入れした島田パンさんのあん生パンが大好評。
悪役レスラーは食べながら入場してきたり、女子プロレスラーの松本都選手は写真入りでツイートしてくれたりと偉くお気に入りのようでした。
打ち上げの席ではこの先も村上で大会を!と言う力強い声があがっていました。
また来年ある時には・・・
ぜひ、皆さん足を運んでくださいませ。
by回転エビ固め
2019.11.25
一週間ほど前に馬下の漁師さんから、りっぱな生の鮭をいただきまして、
早速、ワタを取って...
塩をして...
...
...
...
この間の土曜の夜に塩抜き...
日曜に干す...
が、暖かすぎ...
で、一旦冷蔵庫に入れて...
今週、もうチョッと寒くなったら干すか...
塩引き作り、久々でしたが体が覚えていました(気温のことをうっかりしてましたが...)。
by スパカリ
2019.11.24
8月に吐血と下血を引き起こし、熱中症と胃潰瘍の合併症なんじゃこりゃあああ!?と診断されてしまった私は、その後服薬にて治療を続けていました。
ところが薬が切れると症状が再発し、継続して同じ薬を処方して貰ってたものの、10月半ば頃には服用しても効果すら無くなってしまいました。
具体的な症状としては
〇吐き気
〇食欲不振
〇みぞおち付近のシクシクした痛み
〇げっぷ
〇胸やけ
〇胃部膨満感 等々
ネットで調べると最終的には胃がんの可能性が高く、景色が全て鉛色に見えてきます。
よりによって父方の祖母が胃がんで他界しており、一段と不安でなりません。
おしっこチビリそうになりながら先生に相談したところ、胃カメラで検査となりました。
数年前に検査した事があるので大したことないつもりだったのですが、以前より辛かったです(泣)
終了後すぐに診断結果が言い渡され
「紹介状書きますから、すぐガンセンターへ行って下さい!!!」
なんて言われたら、その場で泡吹いて卒倒しそうです(大泣)
結果「胃は何も問題無いけど、食道がただれてるね」
どうやら胃酸が逆流して食道を痛める「逆流性食道炎」との病名を言い渡されました。
今までとは別のより強力な薬を処方され今日に至りますが、とっても良く効いて前述の症状はほぼ解消されつつあります。
後は薬が切れても再発しなきゃいいのですが・・・
最近この病気に罹る人が増えているそうなので、皆様もどうか気をつけましょう。
自覚症状からは、胃も食道も全く区別出来ません。
by たまぐち
2019.11.23
今週は、視察旅行で仙台へ! 何年ぶりかの松島。
しかし、立ち寄った瑞厳寺で驚くべき事実が・・・・・・!
なんと今年は、八方塞がりの気をつけなくてはならない年廻り(汗)
知らぬが仏と言うが、知ってしまたからには、残り約一ヶ月半、何事もなく無事に過ごしたいと思います。
by影武者
2019.11.21
先日、40度超えの熱が出て、寝込んでしまいました。
インフルエンザも考えられるので、たまたま休日だったカミさんに乗せてもらって、
すぐ医者に行きました。
幸いにもインフルの反応は無かったので一安心。
しかし、家に帰っても、寒気が凄いので、
カミさんに、
「確か、だいぶ前に買った腹巻きあっかで、出してくれっか」と言うと、
「え~? 腹巻きなんてあったっけ?」という返事、
「あるよ」
「いや、ないよ」
そんな感じで話しながらカミさんがタンスの中を探していると、突然笑いだしました。
「なんだん?高熱で苦しんでらんに!」と訴えたら、
「これ?」と差し出したのが、
いつも使っている僕の枕カバー。
「いや、それ俺の枕カバーだにっか」と言うと、
「でも、これさ、前からおかしいと思っていたけど、両サイド穴開いてるんだよね」と、
「なんえ、、、」
そうなんです。
僕の腹巻きは、実は枕カバーとして、ずっと使われていたのです。
それに気づかず、ずっと自分の腹巻に頭を乗せて寝ていたボク、、、
しかし、そんな腹巻効果もあったのか、
翌日には無事熱も下がりました。
何はともあれ、よがった、よがった、、、
by質実剛健
2019.11.20
先月、仕事で佐渡に行った時のこと。
仕事を終え、山から里に下りてきたら、偶然にも野生の朱鷺に遭遇することが出来ました。
今年も1ヶ月ちょっとですが、来年は良い年になります様に。 By Forester