2014.07.26.
御礼(FC3部作完結)
岩船FCの冒険の旅は、昨日で一旦・・・終わりました。
新潟県全245校の中学校でベスト16
小さな町の、小さな中学校の、不器用だけど、キッカネ子供たちの大きな足跡
岩船郡村上市には11の中学校がありますが、岩中より少ないのは粟島と平林の2校だけです
県大会に進出するサッカー部の部員は50~60名が珍しくありません
県内でもサッカー部を維持できるのは生徒数で300名が目安です
町中のポスター作戦では意外な追加オーダー
「親類に配りたい」「近所にもっと配りたい」(有償なのに!)
ありがたい・・・(二スケのグッドデザインにもサンキュー)
想定外の、差し入れや餞別
ありがたい・・・感謝
2014年の挑戦は県大会出場で終わりました
でもFCは、チームは続きます、後輩も続きます
現3年生も、次のステージに進みます。
本当に、本当に、応援ありがとうございました
楽しい幸せな7月でした
県大会応援お疲れ様でした。
岩中サッカー父兄でもない俺も
この一ヶ月は 最高に楽しみました。
しばらくすると 新チーム始動⁈
今の最強岩船FCとは違う 一年生中心の
新岩船FC。楽しみですね。
Posted at 2014.07.27 00:21 by グレートはな
ポスター追加のほうが多いってビックリでしたね(笑)
まぁ、お疲れさまでした。
Posted at 2014.07.27 10:15 by ストラパン
グレートはな さん>
物心両面での応援ありがとございました。
「岩船の子供」というだけで応援してくれた人の多さに感謝です。
Posted at 2014.07.27 15:37 by トシちゃん
ストラバンさん>
うれしい誤算?うれしい悲鳴?ということでカンベンねー
ちょうど「みなフェス」を挟んでいたのでバタバタさせたねー
Posted at 2014.07.27 15:39 by トシちゃん
本当に、いろいろと ありがとうね!!
週末、燃え尽きようねっ☆
Posted at 2014.07.28 07:16 by ベェ