飯寿し

img_1100-768x1024

おけましておめでとうございます。
皆さんの正月の恒例料理はなんですか?
私は飯寿しです。
作れるようになりたいですが、
「んーめ!」って言われるまでには
かなりの熟練が必要かと思われますので、定年後の課題にしています^^;。

飯寿しは、岩船の伝説に深くかかわりがあり、
岩船では「はらこ」は入れません。
村上や朝日村の人から「飯寿し作ったから食べれ」と
たまにいただきますが、はらこが入っているのでなんか大きな違和感が、、、、。

正月気分も今夜くらいがいいところ。
雪がなくて助かります。
今年も岩船にいいことがたくさんありますように。

~岩船という地名の由来は、大きく2通りの説がある。町の住民に広く知られているのは、
「昔、 饒速日命(ニギハヤヒノミコト)という神様が、磐樟(いわくす)の舟に乗って、この浜にお着きになられた」ので岩船と呼ばれるようになった、という伝説である。
~中略~「この神様が一夜の宿を求めたが、町の衆は鮭の鮨しを作るのに忙しく皆断った。ある一軒の家が、今お産が始まるところだがかまわなければということで、この神様を家に泊めた。そのため一般に神事においてはお産を忌むが、岩船ではお産と祭礼が重なってもかまわない」というのである。~
(引用 又上「岩船大祭」 引用してすみません)

by ゲン