天使の誘惑

当店にとっては最繁忙期のお盆休み期間に、従兄弟の息子をちょっとバイトで使いました。

 

「ひいじいさんが間島で海の家をやっていたのを知ってるか?」

 

「わかりません」

 

「そりゃそうだ。生まれるずっと前のことだからな。」

 

「間島ってどこですか?」

 

「岩ケ崎、大月、野潟、その次が間島さ。」

 

「岩ケ崎?」

 

「三面川の向こうの…」

 

「そっちの方はわかりませんね」

 

今の20代はそんなもんか?

 

「今でこそ山を削って立派な舗装道路だけど、じいさんが海の家をやってた頃は、

 滝の前を通って砂利道のくねくねの上り坂を行ったもんだ。45年も前のことだ。

 左官のじいさんの代わりにばあさんが大将になって、親類の嫁連中を手伝いに

 トラックの荷台に商品やら人間やらみんな乗せて、朝の6時頃から出掛けたもんさ。

 うちは夏で店が忙しくて、子どもの俺がじゃまなもんだから、

 朝早く起こされて、そのトラックの荷台に載せられるのさ。

 親類ばかりだけど、みんな忙しいから、一日の仕事が終わってまたトラックで帰るまで、

 一人で海で遊ぶしかないのさ。昼にはおにぎりぐらいもらったのかな。

 儲かったかどうかはわからんが、当時そんなことをやってみたじいさんは偉かったな。」

 

世間知らずの若者に、昔の人の苦労話を聞かせて得意になっていたわけです。

 

 

一人で海で遊んでいたら、今でいうところのギャル二人組に話しかけられまして

 「僕、一人なの?」

「どこから来たの?」

 そんな会話くらいしか覚えていませんが、

お姉さんたちの胸の谷間は、強烈な印象で残っています。

 

もちろんそんな思い出話は、今の若者にはしていませんが。

 

BGMには黛ジュンの「天使の誘惑」が流れていました。

image[2] 

1968年のレコード大賞ですから、私が8歳の夏の思い出です。

 

by ガンダルフ