放浪初日
行けるうちにと、九州放浪の旅に今朝5時に自宅を出発。
昨年の今ごろ四国巡りをして、金比羅詣りのご利益で
岩船港で魚が爆釣でしたので、金比羅詣りは最低ノルマということで、
とりあえず今日は倉敷に泊まって、明日、金比羅詣りをしてから九州に向かおうと、
漠然とした予定を立てました。
今朝の道中、福井県まではところどころ吹雪になってちょっと苦労しましたが、
なんとか順調にドライブを続けて、兵庫県の龍野西SAに着いたのが14時20分。
倉敷まではあと1時間。
念願の大原美術館見学も余裕だなと、屋外のテーブルでコーヒーを飲んでいたら、
若い女性に声をかけられました。
ヒッチハイクをしているんですけど、どちらまで行かれますか?
倉敷だけど
でしたら、その手前のSAまで乗せていただけませんか?
かまわないけど、どこまで行くの?
目的地は石見銀山ですけど、今日は広島大学の友人のところまで行きたいのです。
土地カンが無いので、広島の取引先に電話。
倉敷から広島までどれぐらいかかるの?
1時間半ですね。どうしました?
いや…ありがとう
大原美術館は、また行く機会もあるだろう。
この娘さんとは二度と会うことは無い。
広島大学まで送ってあげよう。
えーっっ❗本当ですか?
なんていい人❗

時間と高速料金とガソリン代。
でも人の縁は金じゃ買えないですから。
世界中の困っている人のために働きたいと思い、国連職員を目指してNYの大学に入学したものの、
国連の運営にも大学の学問にも疑問を感じて、人を救う別の道を探しているのだとか。
世界はどうあるべきか、人はどう生きるべきか、
世代を越えて濃い話しで、広島まであっという間でした。
そんなこんなで、初日は1,080キロメートル走行。
明日からも頑張ります❗
byガンダルフ