ノウハウ

ブログ当番をすっかり忘れていました。

昨年まで公民館(村上市公民館岩船分館)主催だった文化祭が、
今年から岩船町づくり協議会の主催となり、
今晩はラー定さんのお店での慰労会に参加しました。、

協議会の役員でありながら春~夏の行事にはさっぱりお手伝いできなかったので、
今回は準備、後片付けの一部だけでもお手伝いできてホッとしております。

それにしてもあらためて、今までわずかな公民館運営委員のスタッフで、
こんなに大変な作業をしていたのかと頭の下がる思いです。

岩船は地域の行事が目白押しで、その都度いろんな人が汗をかいています。
中には、あらゆる場面でボランティアをしている人もいます。
でも、大勢の住民の中にはほとんど活躍をしない人もいます。

損得の問題じゃないんですよね。
プライドと言ってもいいかも。
そして、どちらが実り多い人生を過ごしているか?
答えは明らかです。

ということで、ブログスタッフのみなさんも益々汗をかいてくださいね。

明日は、某メーカー主催の研修会に参加です。
私が販売店側の代表ということになっていて、挨拶をしなければいけません。
挨拶の好きな会社で、与えられた時間は15分!
ほとんどミニ講演です。

私流のコツをお教えしましょう。

原稿は用意しません。
字を追うと、行を読み違えたりしてあたふたしてしまいますから。

いくつか具体的な数字を入れます。
年号や、製品の個数や、人口、面積など。
賢く思われますから。

起承転結はもちろんです。
なぞかけと同じですね。
起と承が「○○とかけて」みたいのもので、
関係なさそうな転が「××と解く」で、
「その心は□□」が結になります。

これをゆっくり語るとだいたい15分。
ね、簡単でしょ。
そんな機会がありましたら参考にしてください。

by ガンダルフ