会員ピックアップ/岩船町ドットコム

会員紹介

HOME > 会員ピックアップ

第23回 浅野みゆきさん(56歳) <玉寿し食堂>

浅野さん
プロフィール
岩船下大町生まれ。村上桜ヶ丘高校商業科を卒業後上京し、三菱自動車工業川崎工場に入社。その後、キーパンチャーとなり、大手企業のデータ入力などに従事。都内で結婚、1981年帰郷。2008年から3代目店主。
■会員ページ:玉寿し食堂 →

「寿し屋さんなのに寿司がないよね」と町外の人から言われたら、昔は寿し屋だったと言いましょう。元祖は愛知県の人。浅野さんのばーちゃんが半田市に行き、出会い結婚し、2人はそこで寿し屋をしていました。岩船へ来てラーメン屋を開業したのは昭和21年だそうです。

今の場所に移転して何年ですか。

店の移転は何度もしていて、かねしょうさんの向かいにあったこともあって。下浜町の公民館のあたりなど転々として、前(下大町)の場所に落ち着いたんです。道路拡張で平成16年12月に今の場所に来ました。移転するときは水が合うか、何度もスタッフとスープの味見をしました。うちはスープをお湯で割るんです。

駐車場が増えて渋滞も解消されて。雑誌やテレビの取材依頼も増えたような。

駐車場は前が3台で、今は5台だから、2台しか増えてませんけどね(笑)。お客さんは増えてると思います。あまり会話する機会がないのでよく分かりませんが、会計のときに聞くと東京だったり、青森だったり、山形や福島などからも来てもらっています。「ナニコレ珍百景」の時は、わずかの放送に一日中テレビ局の人がいたんですよ。そんなもんなんですね。「鶴瓶の家族に乾杯」の時のサインは店に置いてありますよ。

商品

土日は行列で大変だとは思いますが、夜も営業してほしいという声があります。

平日は午後1時くらいに切れるんですよ。それほどでもないです(笑)。夜は母が倒れてから営業をやめたんです。出前も。店を継いだ当時、子どもの送り迎えなども重なって、母が無理をしていたのを見ていたので、同じになってはいけないなと。娘に継いでほしいとは言っていませんが、その気になってくれたらうれしい。

みゆきさんが岩中で樹立した100メートルの記録がいまだ破られていません。

桜ヶ丘高校時代に北信越大会へ行きました。体を動かすのは好きです。「天晴岩岩(あっぱれがんがん)」というよさこいチームにもいました。下大町の婦人会5人で立ち上げて、ピーク時は60人近くいたと思います。「にいがた総おどり」に3回、寺泊のイベントなどにも参加しました。楽しかったですね。手芸も好きです。いずれは店で教室をやれたらなぁなんて思ってます。

取材メモ

七宝焼きを教える資格を持つみゆきさん。陶芸やパッチワークなどの手仕事も得意。店内にさりげなく飾られたタペストリーに注目です!